【第5回】30代現役衛生士のマウスピース矯正日記<歯が揺れるワケ>
前回、アタッチメントを除去してから安心して食事ができるようになりました。 噛み合わせが変わってきてる違和感から、固いものやお肉がすこし噛みにくい感じがありますが、それ程差支えはあ…
2021/3.4
矯正歯科
前回、アタッチメントを除去してから安心して食事ができるようになりました。 噛み合わせが変わってきてる違和感から、固いものやお肉がすこし噛みにくい感じがありますが、それ程差支えはあ…
2021/3.4
矯正歯科
今回はマウスピースのもうひと手間加えた手入れ方法を皆様に伝えていこうと思います。 普段何もつけていない歯ブラシで水洗いだけだとちゃんと汚れが取れているのか不安に思う方、どうしても…
2021/2.18
矯正歯科
前回、アタッチメントをつけて2枚目のマウスピースを装着しました。 歯の締め付けは2日くらいで慣れてきました。 歯と歯が噛み合う前に、右下のアタッチメントが先に当たり、食事がしに…
2021/2.18
矯正歯科
【第3回】全部みせます!30代現役歯科衛生士によるマウスピース矯正日記 抜歯も無事に終わり、今回2つ目の新たなマウスピースを使用することになりました。 抜歯した後の傷の痛みもな…
2021/1.23
矯正歯科
今回はアタッチメントというマウスピースをしっかり固定し歯を動かすための圧力がかかるようにする突起物をつける前、つけた後の感じたことを皆さんに伝えていこうと思います。 私自身、ア…
2021/1.14
矯正歯科
前回からはじまりましたマウスピース矯正の経過を報告したいと思います! まずは、辛く感じていた左奥歯の痛みに関しては10日くらいするとなくなりました。 マウスピースをつけることに…
2020/12.19